Extension:ContentTranslation
ContentTranslation リリースの状態: 安定 |
|
---|---|
実装 | ユーザー インターフェイス, ページの操作 |
説明 | 機械翻訳及び他の翻訳支援ツールを使い、他言語の記事を翻訳する編集者向けのツールです。 |
作者 | 言語チーム |
互換性ポリシー | リリースブランチ |
MediaWiki | 1.31+ |
PHP | 7.0+ |
データベースの変更 | はい |
テーブル | cx_translations cx_translators cx_lists cx_suggestions cx_corpora |
ライセンス | GNU 一般公衆利用許諾書 2.0 以降 |
ダウンロード | |
|
|
translatewiki.net で翻訳を利用できる場合は、ContentTranslation 拡張機能の翻訳にご協力ください | |
問題点 | 未解決のタスク · バグを報告 |
ContentTranslation (コンテンツ翻訳) 拡張機能はある言語から別の言語に翻訳するため機械翻訳など翻訳支援ソフトを利用するツールです。なぜこのツールがあるかなど、詳細な情報はコンテンツ翻訳 をご覧ください。この拡張機能はウィキメディアの言語チームが開発しました。
ダウンロード
拡張機能は、Git から直接取得できる場合があります [?]:
- コードを参照
- 一部の拡張機能には安定版リリースのタグがあります。
- タグを参照
- タグを選択します
- 「スナップショット」をクリックします
- 各ブランチは過去の MediaWiki リリースと関連付けられています。 最新のアルファ バージョンを含む「master」ブランチもあります (MediaWiki のアルファ バージョンが必要な場合用)。
- ブランチを参照
- ブランチ名を選択します
- 「続行」をクリックします
スナップショットを展開して、MediaWiki インストレーション内の extensions/ContentTranslation/ ディレクトリに配置します。
git に馴染みがあり、かつサーバーにシェルでアクセスできる場合は、拡張機能を以下のようにして取得することもできます:
cd extensions/
git clone https://gerrit.wikimedia.org/r/mediawiki/extensions/ContentTranslation.git
インストール
- Vagrant を使用している場合は、
vagrant roles enable contenttranslation --provision
でインストールしてください
- 手動インストール
- ダウンロードして、ファイルを
extensions/
フォルダー内のContentTranslation
という名前のディレクトリ内に配置します。 - Git でのインストールの場合のみ、PHP の依存関係をインストールするため Composer を実行します。 (See タスク T173141 for potential complications.)
- 以下のコードを LocalSettings.php の末尾に追加します:
wfLoadExtension( 'ContentTranslation' );
- 更新スクリプトを実行します。このスクリプトは、この拡張機能が必要とするデータベース テーブルを自動的に作成します。
完了 – ウィキの「Special:Version」に移動して、拡張機能が正しくインストールされたことを確認します。
この拡張機能には、翻訳サーバー (別名: CX サーバー) が稼働している必要があります。
コンテンツ翻訳サーバーの設定方法は Content_translation/Setup をご覧ください。
コンテンツ翻訳機能をローカルで走らせるには、以下の文字列をLocalSettings.php
に追加して翻訳生成 CX サーバーを利用します。
$wgContentTranslationSiteTemplates['cx'] = 'https://cxserver.wikimedia.org/v1';
翻訳データベース
この拡張機能にはダッシュボード機能というオプションがあり、翻訳者はすべての言語にの訳文を参照できます。
この拡張機能を多言語でインストールした場合、例えばウィキメディアのウィキ群でダッシュボード機能を提供するには、中央管理データベースを作成する必要があります。
そのデータベースのテーブル定義は拡張機能のソースコードの sql
ディレクトリ内にあります。Content translation/Product Definition/Database に詳細があります。
データベースの作成が済んだら、グローバル構成変数 $wgContentTranslationDatabase
にデータベース名を設定します:
$wgContentTranslationDatabase = 'db_name';
拡張機能の依存関係
ContentTranslation は以下の拡張機能に依存しています:
UniversalLanguageSelector | 必須 | |
VisualEditor | 必須 | エディタの構成要素として必要不可欠 |
GuidedTour | 省略可能 | インストール後、利用者空間からページを移動する手順を表示するために使われます。 |
Echo | 省略可能 | インストール後、翻訳マイルストーンを達成した「おめでとう」通知の表示に使われます。 |
ウィキベース | 省略可能 | インストール後にウィキペディアに似た設定にすると、言語間リンクを(サイト間リンクとして)自動的に追加するため使われます。 |
EventLogging | 省略可能 | インストール後、印刷、エラーその他のイベントのログ記録に使われます。 |
BetaFeatures | 省略可能 | インストール後、コンテンツ翻訳は個人設定にベータ版機能として表示されます。 |
Cite | 省略可能 | 翻訳しながら参考文献の出典も作業するには必要 |
設定の変数
![]() | 現在、この節は草稿です。 Material may not yet be complete, information may presently be omitted, and certain parts of the content may be subject to radical, rapid alteration. More information pertaining to this may be available on the talk page. |
For the full list and defaults, see extension.json in the source repository.
- ContentTranslationDomainCodeMapping
- Used to map between non-standard language codes and actual domains. The default is the same as in Wikipedia codes and domains.
- ContentTranslationRESTBase
- Configuration of RESTBase URL and connection parameters. The defaults are for Wikipedia.
- ContentTranslationDatabase
- The name of the database in which the common tables for managing translations across wikis are stored. The default is null, which means that the default database is used.
- ContentTranslationCluster
- In a Wikipedia-like database configuration, the name of the cluster on which the database is hosted. The default is null, which means that the default cluster is used.
- ContentTranslationEventLogging
- Whether EventLogging is enabled. The default is false.
- ContentTranslationHighMTCategory
- A category to which pages that have a high level of machine translation are added upon publishing. The default is null.
- ContentTranslationSiteTemplates
- Templates for essential URLs. The defaults assume Wikipedia, so this variable must be configured differently for other sites. Where relevant, $1 is replaced by the language code, and $2 is replaced by the page title.
- ContentTranslationTranslateInTarget
- Whether to open Special:ContentTranslation in the target wiki when clicking the button in the entry point. The domain will be based on $wgContentTranslationSiteTemplates. The default is to open Special:ContentTranslation on the same wiki. (For Wikipedia this is set to true.)
- ContentTranslationAsBetaFeature
- Whether ContentTranslation is a beta feature.
- ContentTranslationTargetNamespace
- The default target namespace for published articles. The default is Main.
- ContentTranslationCampaigns
- Campaigns that are available in the URL as valid values for the campaign parameter in the URL. This allows automatic enabling of the beta feature and event logging.
- ContentTranslationCXServerAuth
- CXServer connection configuration.
- ContentTranslationEnableSuggestions
- Whether to use the suggestions tab and automatic suggestions. This needs the GapFinder API. This is false by default, but true in Wikipedia.
- RecommendToolAPIURL
- The URL for the GapFinder API, needed if ContentTranslationEnableSuggestions is true.
関連項目
![]() | この拡張機能は 1 つ以上のウィキメディアのプロジェクトで使用されています。 これはおそらく、この拡張機能が安定していて高いトラフィックのウェブサイトでも十分に動作することを意味します。 この拡張機能がインストールされている場所を確認するには、ウィキメディアの設定ファイル CommonSettings.php および InitialiseSettings.php 内で、この拡張機能の名前を探してください。 特定のウィキにインストールされている拡張機能の完全な一覧は、そのウィキの Special:Version ページにあります。 |
![]() | このページまたはプロジェクト は Wikimedia Language engineering によって保守されています。
ヘルプを得る:
|
- Stable extensions/ja
- User interface extensions/ja
- Page action extensions/ja
- GPL licensed extensions/ja
- Extensions in Wikimedia version control/ja
- BeforeCreateEchoEvent extensions/ja
- BeforePageDisplay extensions/ja
- ChangeTagsListActive extensions/ja
- EchoGetBundleRules extensions/ja
- EditPage::showEditForm:initial extensions/ja
- GetBetaFeaturePreferences extensions/ja
- GetPreferences extensions/ja
- ListDefinedTags extensions/ja
- LoadExtensionSchemaUpdates extensions/ja
- ResourceLoaderRegisterModules extensions/ja
- SpecialContributionsBeforeMainOutput extensions/ja
- UserSaveOptions extensions/ja
- All extensions/ja
- Extensions requiring Composer with git/ja
- Extensions used on Wikimedia/ja
- WYSIWYG extensions/ja
- Localisation extensions/ja
- Language Engineering/ja
- Content Translation/ja