Help:ファイルの管理
![]() |
注意: このページを編集すると、編集内容が CC0 のもとで公開されることに同意したと見なされます。詳細はパブリック・ドメインのヘルプ ページを参照してください。
|
![]() |
ファイルアップロードが有効な場合、決まったタイプのファイルをウィキにアップロードできます。この機能はページ内に表示させたい画像をアップロードするのに特に便利ですが、画像以外のファイルもアップロードできます。 この機能を有効にするには、ファイルのアップロードの設定が必要な場合があります。
ファイルのアップロード
- アップロードするファイルを準備します。ファイルの内容がアップロードしようと思っているものか確認してください。
- サイドバーの「ツール」にある「ファイルをアップロード」をクリックします。
- 「アップロード元のファイル名:」の隣にある「ファイルを選択」をクリックして、あなたのコンピューター上のファイルを指定します(「ファイルを選択」のボタン名はお使いのウェブブラウザーによって異なることがあります)
- 必要に応じて、「登録するファイル名:」をファイルの内容を具体的に表すようなものに変えます。
- 「概要」の欄を必要に応じて埋めます。
- 「ファイルをアップロード」ボタンをクリックしてください。
大きなファイルの場合、アップロードが完了するまでにしばらくかかることがあります。
ファイル解説ページ
各ファイルは、Wiki上で独自の「ファイル説明ページ」を取得します。
ページ名はFile :
の後に指定した宛先ファイル名が続きます。
このページを編集して、ファイルに関する詳細情報を提供できます。
たとえば、多くの公開wikiプロジェクトは著作権の問題に非常に敏感であるため、ファイルの入手元の説明ページとその著作権の状態について説明する必要があります。
他の有用な説明メモもそこに追加できます。
ファイルの使用
新しいファイルをアップロードした後、そのファイルはどのページにも自動的に表示されません。「ファイルをアップロード」リンクをクリックしたときに表示されていたページでも表示されません。 表示するウィキのページを決定する必要があります。
ページには、画像や他のイメージを埋め込めます。 例えば、ある人物の写真をアップロードし、その写真をその人物に関するページのテキストと一緒に表示したい場合があります。 画像を埋め込む方法の情報は、Help:画像 を参照してください。
一部のファイルは、ページに埋め込むことができないタイプのものかもしれません (例えば、スプレッドシートなど)。ただし、ウィキがそのようなファイル種類のアップロードを許可している場合です。 また、ファイルが非常に大きい画像の場合、それ自体のページでのみ有用な場合もあります (例えば、詳細な地図など)。 また、読者にファイルのダウンロードや置換の方法を案内したい場合もあります。 これらの場合、ファイルを別のページに埋め込む必要はありません。単にページにファイルの説明ページへのリンク (またはファイルそのものへのリンク) を配置したいだけです。 ファイルにリンクする方法の情報は、Help:ファイルへのリンク を参照してください。
ウィキ内のファイルの列挙
アップロードされたファイルの閲覧と管理を手助けするいくつかの特別ページがあります。「特別ページ」にいって次のページなどを見てください (左の「ツール」からアクセスできます)
- 新しいファイルのギャラリー - アップロードしたばかりなら、ここにファイルが列挙されるでしょう。
- ファイル一覧 - 全ファイルを列挙します。
- 使われていないファイル - 不要かもしれないファイルを見つけるのに役立ちます。
特別ページで利用できる他の情報については Help:特別ページ を参照してください。
関連項目
- Attachments 拡張機能を使用すると、ファイルをページに添付できます。