ウィキテキスト
ウィキテキストは、例えば Help:編集 で解説しているもののように、ウィキ マークアップ言語で記述した文書のことです。(Help:書式整形 および Markup spec/DTD も参照してください。) It is a mixture of content, markup, and metadata. The current and old versions of all pages of a wiki are stored in the database in the text table, in the form of wikitext.
For the main parts of Wikidata there is no wikitext source text.
利用者者向けの説明文書
開発者向けの説明文書
- Specs/wikitext/1.0.0 – Parsoid がウィキ文のバージョンの判断に用いるURI(2016年8月現在)
Alternatives to MediaWiki Wikitext
- Wikitax – 2002 proposal
- Lightweight markup language – Wikipedia article describing markup languages for cases "where it may be necessary to read the raw document as well as the final rendered output"
実装
- PHP Parser - ソースコードに埋め込まれたコメントから説明文書を生成。PHPパーサの解説を要約します: 「ウィキマークアップを処理(リンク生成の「[[リンク]]」などユーザに使いやすい構文解析を使用)し、そのウィキを不可逆的に変換、(X)HTML形式で出力もしくはマークアップ(こちらはブラウザが読み取って表示できる形式)。」
- Parsoid - MediaWikiの翻訳ツールで、HTML5 DOM with RDFaとMediaWikiウィキ文を翻訳する。
テスト
We have provided important compatibility information, which helps describe expected behavior for converting wikitext to HTML.
- パーサーのテスト - Our tests in MediaWiki core contain the authoritative source for Wikitext markup compatibility testing.
- Parsoid test cases (parserTests.txt on Diffusion) – a forked version of the MediaWiki core tests, used by Parsoid. Besides the wt2html mode that the PHP parser supports, Parsoid's parser tests runner also enables several other testing modes not supported by the PHP parser (wt2wt, html2wt, html2html, randomized edits for testing selective serialization, manual edits for controlled testing of serialization). These tests are manually synchronized using scripts in the Parsoid codebase.
2015年以降の議論
- Architecture focus 2015(アーキテクチャ・フォーカス) - 2015年にリヨンで開催したハッカソンで、MediaWikiの将来像を協議。コンテンツの表現や参照読み込みを含む。
- コメント募集/ウィキ文の諸元(スペック) - ウィキ文のスペックを記述する枠組み制定すべきかどうかに関するRFC(コメント募集)。(協議は2016年8月にPhab:E259で実施)
- ウィキのコンテンツを平文以外で読み書きするかどうかについて - WikiDev17で協議予定
2015年以前の議論
- Markup spec – MediaWiki ウィキテキストを規定する標準的なメタ言語の構文として、メタ構文を使おうという初期の試み (例: バッカス・ナウア記法)。
- Parser 2011 – Parsoid の初期の説明文書。2011年の更新版実装計画を含む。
- ウィキテキスト標準 – 2003年-2005年の時期に活発だったページ
- Wikitext syntax – ページの引用: I'm just tipping some links onto this page for -- I will clean it up to some sort of coherence later [仮にリンクをいくつか置いておくので -- のちほど関連性がわかるように並べなおすつもりです。] -- Tarquin 16:45, 30 Aug 2003 (UTC)
- Wikitext.next – 2011年時点のBrion VIBBERの意見